2012-01-01から1年間の記事一覧

ついに結果がでました。

2012年6月20日・23日に釣ったヤマメの放射性物質の検査結果がでました。 合算で「46.5ベクレル」(1kg当たり)でした。基準値の半分以下なので問題はありません。 福島県からは自粛の規制があるのであくまで自己責任で釣る事になりますが、一安心の結果です…

またたび

マタタビの花が咲きそうです。 マタタビは花が咲く時期になると、葉が一部白くなるので、道路脇でもわかると思います。一月以内に実がなるので採りたい方はどうぞ。 ちなみに、実は全部「虫えい」です。

そろそろジタケ最盛期

今週末にはジタケが最盛期に入りそうです。 たくさん採りたい方は今週末をお奨めします。 昨日お客様と一緒に採りに行ってきましたが、1ヶ所は終盤で、もう1ヶ所はちょっと早めでした。 ということで、今週末にはちょうどの時期となりそうです。

ハルゼミ&

ハルゼミが食堂に入ってきました。 このセミが鳴くと「ジタケ」が採れ始まるので、見鳥では「タケノコゼミ」と呼んでいます。 このセミが鳴くと、ジタケ採りに行かないといけない状況なので、とてもいやな感じですね。 特に、今年は風評がひどく、あまり泊ま…

ジタケを採ってきました

通称平場(わかる方はほんの一部の方のみですよ)でジタケを採ってみました。 例年通り、5月20日には採れ始まりました。 まだ端の方だけなので、平場全体で採れるのは5月最終の土日頃でしょうね。 26日頃だとバンバン採れそうです。 ジタケの放射線量は基準…

ジタケ(ネマガリタケ)採れ始め

ジタケが採れ始まりました。 けっこう楽な場所です。 ヨブスマソウや行者ニンニクもある場所ですので来週末にはぜひ一緒に行きましょうね。 コシアブラは採れるのですが、放射線量がちょいと高めなのでどうしたものかと思っています。 毎日1kg食べるわけでも…

山菜最盛期

ウルイは裏山でそろそろ採れ始まりそうです。 コシアブラは山替わりで最盛期、タラノメも。 ジタケは今週末には採れ始まると思われます。 この場所にはタラノメやヨブスマソウもあるので、いろいろ楽しめそうです。 いま流行の毒山菜のブシ(トリカブト)も…

ハナイカダ

ペンション敷地内にある自生のハナイカダが花芽をつけました。 まだ、花は咲きませんが・・。

変な天気ですね。

今日、ハルゼミが鳴き始めました。 ということは、ジタケ(ネマガリタケ)が採れ始まる季節のはず。 っと思って、いつもの場所を見に行ってきました。 が、全く出ていませんでした。 ということは、例年通り、20日頃からでしょうかね。 コゴミはちょうど採り…

春ですね。

いろいろと春の便りが届いています。 カラマツの新芽はきれいですね。 モミジも花を咲かせています。 庭のウルイ(オオバギボウシ)も良い感じです。 ゼンマイも採り頃ですが、後処理が面倒くさいので採りません。 やっと山菜づくしの夕食が出来るようになり…

春ですね。

いろいろと春の便りが届いています。 カラマツの新芽はきれいですね。 モミジも花を咲かせています。 庭のウルイ(オオバギボウシ)も良い感じです。 ゼンマイも採り頃ですが、後処理が面倒くさいので採りません。 やっと山菜づくしの夕食が出来るようになり…

コシアブラとタラノメが最盛期

山菜のコシアブラとタラノメがペンションの裏山で採れ頃になりました。 例年だとGW明けからなのですが、今年は一気に春めいて、4日から採れ始めています。 5月13日(日曜日)までは、何とか採れると思いますので、ぜひ、採りに来てくださいね。 まあ、この…

山菜の生育状況

5月の声を聞いたとたん山菜が採れ頃になってきました。 タラノメは良い感じです。 コシアブラはもうちょっとでしょうか。 ウルイももう少しですね。 サンショウはあと2〜3日でしょうね。 但し、これらの山菜は、見鳥の庭にある「山菜生育指標」のものです。 …

指標植物が出始めました。

庭の指標植物(特に山菜)が芽吹き始めています。 タラノメ コシアブラ コゴミ ワサビ カタクリ シドキ カタクリとシドキはこの辺ではほとんど採れないので気にしないでください。 コゴミはGW前半には採れ始まりそうですね。 タラノメ・コシアブラは天気次…

ヒヨ

ヒヨドリが遊びに来ています。 リンゴの悪くなったヤツをリンゴの木にさしたら、いつもの番が来て食べています。 こいつらは毎年サクランボを狙って来ているヤツラだと思われます。 まあ、これだけ食べさせれば今年はサクランボを狙わないかなとは期待します…

ヒヨ

ヒヨドリが遊びに来ています。 リンゴの悪くなったヤツをリンゴの木にさしたら、いつもの番が来て食べています。 こいつらは毎年サクランボを狙って来ているヤツラだと思われます。 まあ、これだけ食べさせれば今年はサクランボを狙わないかなとは期待します…

草木の芽吹き

遅い春もなんとか芽吹きまで進んできました。 コシアブラはまだこんな感じで、GW後半には何とか食べられそうですね。 タラノメもまだ堅く締まったままでGW後半には何とかなるかもしれませんね。 ワサビは花が咲き始めです。 カタクリはあすには満開でしょう…

やっと春?!

ショウジョウバカマが咲き始めました。 ワサビは蕾が膨らんできています。 行者ニンニクも芽を出しました。

野鳥の動向

写真に納められないけど、鳴き声やチラ見の野鳥も来ています。 チラ見は、定番の「カケス」や「シジュウカラ」「キビタキ」「エナガ」が来ています。 耳見は、「フクロウ」と思われる『ホーホ・ホホッホホーホ』と鳴いているヤツです。 空を見れば、ほぼ最後…

野鳥シリーズ登場!!

ペンションを訪れる野鳥をご覧ください。 あくまで撮影が成功した物だけですが・・・。 4月7日 カワラヒワが駐車場で食事中!! 4月8日 ベニマシコが初登場!! ここまでマジに見たことがありませんでした。 それも番です。 もちろん赤い方がオス、地味なの…